fc2ブログ
 
さまざまなプラットホームから発売されるゲームを、 新作旧作人気作品マイナー作品を問わず紹介していきます。
FC2 Blog Ranking      ゲーム      家庭用ゲーム      任天堂      SCE      セガ      GetAmped2      COSMICBREAK

amazonゲームランキング上位商品


Powerd by fun9.net

リズム天国

最近ちょっとヒット作が生まれにくくなっているニンテンドーDS市場に、久々にあらわれたミリオンヒット作リズム天国ゴールドですが、この作品にはゲームボーイアドバンス版の前作が存在します。
当時「ゲームボーイミクロ」が投入されなんとか現役だったGBA市場向けに発売された、任天堂ブランドとしては最後のヒット作「リズム天国」です!
さすがに100万本売れることはありませんでしたが、20万本程売れたスマッシュヒット作だったと記憶しています。
(注:30万本を超えていたようです、結構凄い!)

この「リズム天国」ですが、DS版の大ヒットにより再び注目されることになるのですが、生産数がDS版に比べて圧倒的に少ないこともありちょっとしたプレミアソフトになってしまっていました。
ですが、このたび再生産されることになったそうです!探していたけど高価なので諦めていたという方には朗報ですね!

情報元 ヨッシーの愚痴さん

リズム天国
リズム天国
任天堂 2006-08-03
売り上げランキング : 54

おすすめ平均 star
star★ 祝 再 販 ★
star現代版カスタネット
star間口は広いが奥行きは深い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ちなみにアマゾンでは、2008年12月12日に入荷予定とのことです。
(現在でも販売されていますが、ぼったくり業者ですので間違って買わないようにしてください。アマゾンの定価販売の予約は、右下の「こちらからも買えますよ」という枠の中から出来ます。)
他の通販サイトでも発売されるとは思うのですが、現在のところ確認できておりません。

現在でもゲームボーイアドバンスのソフトが増産可能というのはちょっと驚きましたが、まあ良く考えると海外市場ではバリバリの現役なんでしょう。
もしかしたら今でも新作がリリースされているのかもしれないですね。

追記
11月30日現在、アマゾンでの予約は打ち切られているようです。
追加予約が有れば良いのですが・・・。

関連記事
リズム天国
リズム天国その2 なんと「あのアイドル」も登場!?
リズム天国その3 プロデューサーはつんく♂だった!
リズム天国その4 「つんく♂プロデュース」を伏せた訳は・・・



ブログランキング CoRichブログランキング banner_04.gif


[GBA版「リズム天国」再販へ]の続きを読む
スポンサーサイト



昨年夏にゲームボーイアドバンス向けに発売されスマッシュヒットとなった「リズム天国」が、なんとアーケード向けにリリースされることになったそうです。
しかもアーケード版の開発販売を担当するのはなんと「セガ」です!
情報元 Nintendo INSIDEさん ゲーム&情報ブログ(SF&NF)さん

公式サイト

07051010937.jpg


いままで任天堂のゲームをアーケードに移植してきたのはナムコでしたから、ここにセガが参入してきたのは結構大きな出来事のように思います。
北京オリンピック公式ゲームでコラボレーションが企画されたり、最近任天堂とセガの急接近ぶりが目に付きますね。

ゲーム自体も、リズムに乗ってボタンを押すだけという実にシンプルな操作は、幅広いユーザーに受け入れられそうです。
アーケードで大き目のボタンを操作することで、ちょうど「体感ゲーム」的な楽しさもプラスされることと思います。
おそらく、アーケード版の登場後しばらくして「Wii版」が発売されるのでしょうね。
アーケードと家庭用の相乗効果が期待されるのではないでしょうか?

今後も積極的にこういう形でサードパーティ各社に利益還元していくことができれば、任天堂の天下はそうそう揺らぎそうにありませんね!



ブログランキング banner_04.gif


[「リズム天国」がアーケードゲームに、なんと開発はセガ!]の続きを読む
ゲームボーイアドバンスの最後の打ち上げ花火になりそうな「ファイナルファンタジーVアドバンス」「ファイナルファンタジーVIアドバンス」の発売日が迫ってきました。

ファイナルファンタジーV アドバンス
ファイナルファンタジーV アドバンス
スクウェア・エニックス 2006-10-12
売り上げランキング : 1

おすすめ平均 star
star対応機種
starあの興奮・快感・・・再び
star携帯機だから。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ファイナルファンタジーVI アドバンス
ファイナルファンタジーVI アドバンス
スクウェア・エニックス 2006-11-30
売り上げランキング : 11

おすすめ平均 star
star対応機種
star世界観に入り込めたゲーム
starSFCでハマったRPG

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「新ジョブ」の追加などの新要素は有りますが、大幅なリメイクでファンの好評を得たDS版「ファイナルファンタジー?」と比べれば余りに変わり映えしない画面から、今回はとりあえずスルーという方も多いと思います。
しかし待ってください!この2つのソフトを購入することで、とても素敵な「おまけ」がもらえる可能性が有るのです。
その「おまけ」とは・・・この「Finest BOX」です!
FF_Finest_campaign2.gif

ファイナルファンタジーに「天野喜孝」氏が深く関わっていた時代の締めくくりにふさわしい豪華なボックスセットです。
当時を知るファンにとっては凄い価値が有るのではないでしょうか?

これは、「ファイナルファンタジーVアドバンス」「ファイナルファンタジーVIアドバンス」の両方の箱に印刷された応募券を送ることで、抽選で5000名にプレゼントされます。
応募券の為に紙箱を切り取る必要が有るのですが、目立たない蓋の内側に印刷されていますのでご安心ください。

それにしても、5000名限定というのは微妙に少ないですよね。
有償でも構わないので応募者全員に頒布するわけにはいかなかったんですかね?



ブログランキング banner_04.gif


[GBA版FF5・6の見逃せない豪華企画「FF Finest キャンペーン」]の続きを読む
初動のソフト供給不足を乗り越えて、リズム天国の売上が10万本に迫ってきたそうです。
最終15万本くらいかなあ?と思っていましたが、このまま年末年始にもじわ売れモードが続いていけば、その倍の30万本くらいは行ってもおかしくありませんね。
それどころか最終ハーフミリオンも有り得ますかね?「MOTHER3」よりも売れるとしたら、まさに当の任天堂にすら予想不可能な大ヒットだと言えるでしょうね。

リズム天国
リズム天国
おすすめ平均
stars大満足です。
stars最初は愕然と・・・
stars大人のDSユーザーも是非っ!
starsリズム矯正マシン搭載のゲーム
starsむずい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ここまで順調に売上を伸ばした要因の一つに、「つんく♂プロデュース」を敢えて伏せた戦略が挙げられると思いますが、
それについて興味深いインタビューが「ほぼ日刊イトイ新聞」に掲載されています。
情報元 わぱのつれづれ日記さん
ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。 開発者が語る『リズム天国』の秘密、その1

「リズム天国」任天堂側のプロデューサー「坂本賀勇」氏は、こう語っておられます。

つんく♂さんには、
『リズム天国』のプロデューサーとして、
本作に深く関わっていただいていますが、
任天堂にとっても、つんく♂さんにとっても、
ただ、お名前だけ拝借させていただくのでは
意味がないだろうと考えていました。

もちろん、つんく♂さんのお名前を
使用させていただくのは、プラスになるのですが、
場合によっては誤解を生んでしまう可能性もあります。
かたちだけの監修ということではなく、
ゲームの内容に、しっかりと関わっていただきたいと
私たちは思っていました。

でも、お忙しい方ですから、
どうだろうかと心配していたのですが、
つんく♂さんは、はじめから
そのつもりでいてくださったようで
音楽制作はもちろん、内容についても
さまざまな意見を出してくださいました。

つんく♂さんは、頭が良くて、気さくで、
なんといっても非常に真面目な方なんですよね。
モノ作りに対しても、すごくストイックに
いろいろとよく考えて行動される方なんです。
せっかくしっかりと関わってくださったのですから、
たんなる監修ソフトと誤解されないように、
あえて、つんく♂さんの
お名前を前面に出さなかったんです。


勿論戦略的に名を伏せたという意味も有るのでしょうけど、それ以上に「つんく♂氏のクリエイターとしての真摯な態度が、名前を安易に利用する事を思いとどまらせた。」という意味合いが強いようです。
(実際つんく♂さんはゲーム中に使用されている曲のうち、30曲以上を制作したそうです。)
そしてその思いは、つんく♂さんを仮の姿である「ドラム侍」としてゲーム内に登場させるという形となって現れているようですね。

02-03.gif


眉毛の形が「つんく♂」に似せてあるそうですよ、本当に製作者と良い関係を築いていたんだなあと思わせるエピソードですね!

任天堂のゲームボーイアドバンス最後の作品かもしれないと言われている「リズム天国」ですが、まだまだ市場は健在なんじゃないですか?
特にこういうライトユーザー向けの「ボタンを押すだけ系ゲーム」はゲームボーイミクロにぴったりですし、Wii向けのアイデアを携帯機に応用する場合にこんな感じのゲームが企画される事も多くなるのではないでしょうか?
任天堂の戦略的には意味の無い事なのかもしれませんけどね・・。

関連記事 リズム天国
関連記事 リズム天国その2 なんと「あのアイドル」も登場!?
関連記事 リズム天国その3 リズム天国その3 プロデューサーはつんく♂だった!



ブログランキング banner_04.gif


[リズム天国 その4 「つんく♂プロデュース」を伏せた訳は・・・]の続きを読む
最近妙に ゲームボーイミクロが安く売られている と思ったら、ゲームボーイアドバンス向けの新作ソフトの発売予定が大変な事になってるんですね・・・。
発売予定日が正式にアナウンスされているのが10月12日の「ファイナルファンタジーV アドバンス」のみ、年末発売予定の「ファイナルファンタジー? アドバンス」を含めても2本だけしかラインナップにありません。

確かにニンテンドーDS登場からはや2年近く経とうとしており、ポケモン投入を機会に完全にDSに移行しようという任天堂の方針はわからなくも無いのですが、
サードパーティまで右へならえでDS市場になだれ込んでしまっているのはどうなんでしょうね?
これでは結局新作ソフトが飽和状態になってしまい、有力作以外は殆ど埋もれてしまうPS2市場の二の舞だと思われます。
低年齢層のDS本体所有率はまだまだ低いはずですし、通勤通学時にプレイするのにはゲームボーイミクロが最適との声もまだまだ高いのですけどね。
それにゲームボーイミクロは登場してまだ1年も経っていないんです、「リズム天国」で打ち止めだとしたら悲しすぎますよね。
まあ年末商戦の時期にはいくつかの作品が追加されるとは思いますが・・・。

話はかわって「ファイナルファンタジーV アドバンス」です、スーパーファミコンで大ヒットしたスクウェアの代表作の移植ですね。
ファイナルファンタジーV アドバンス
ファイナルファンタジーV アドバンス
2006-10-12
売り上げランキング : 17

おすすめ平均 star
star初めてやったFF
starFFの最高傑作
star新ジョブ追加!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

当時1万円位してたんですよね、中古も殆ど値崩れしない怪物ソフトでした。
また何でこんなに遅い移植になったのでしょう?おそらくはスクウェアのGBA参入が大きく遅れたことに由来するのでしょうね。

ファンを長く待たせただけあって、単なるベタ移植にとどまること無く「新ジョブ」「新ダンジョン」の追加などの新要素が追加されているのは嬉しいポイントですね!
特に「剣闘士Gladiator(全体攻撃や必殺技などあらゆる剣術を極めた戦士)」「砲撃士Cannoneer(アイテムを合成して敵を攻撃する戦士系のジョブ)」 といった新たに追加されたジョブは、ゲームバランスを左右しかねないのでしっかり作り込まれている事を期待しましょう。

GBAのDSに無い大きな特徴として、TV画面で楽しむことが可能(GC本体とゲームボーイプレーヤーが必要)という事が挙げられます。
随分前に既にPSにも移植されているのですが、やはり読み込みが不評でしたから、
GBA版をTVでプレイする事を楽しみにしている方も少なくないでしょうね。

次作の「ファイナルファンタジー?」から異色な世界観へと作品の方向性を変えているだけに、まさにSFCまでのファイナルファンタジーシリーズの決定版とも言える本作品、
当時を知る方にも当時を全く知らない方にもおすすめできます。
32bit機の底力と当時のスクウェアの凄みを、存分に堪能してくださいね!



ブログランキング banner_04.gif


[ファイナルファンタジーV アドバンス]の続きを読む
任天堂から発売されたリズム天国に、またまた意外な事実が判明しました!
なんとプロデューサーを務めた人物が、あのつんく♂さんだったのです!

http://www.oricon.co.jp/pj/pj_rhythm/rhythm_10.html(オリコン)
http://www.nintendo.co.jp/n08/brij/index.html(任天堂公式)
http://www.1101.com/nintendo/rythm_heaven/01.html(ほぼ日刊イトイ新聞)

「リズム天国 + ゲームボーイミクロ専用2Wayストラップmicro」 お買い得パック
「リズム天国 + ゲームボーイミクロ専用2Wayストラップmicro」 お買い得パック
任天堂 2006-08-03
売り上げランキング : 7

おすすめ平均 star
starGBAの最高傑作や〜!
starさすが「メイドインワリオ」スタッフ!
starすごい・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

確かにこれで時東ぁみさん登場にも合点がいきました、彼女のプロデューサーもつんく♂ですもんね。
しかも聞くところによるとこのゲームつんく♂さんの持ち込み企画とのことです。
「モー娘。」はさすがに頭打ちの状況ですが、まだまだ感性は鈍ってないということを証明した形ですね!

発売日までこの事実を伏せていた任天堂の政策も非常に上手いな、と思います。
あえて「色なし」で売り出すことで過剰な期待を抱かせる事を避けて、
予想以上の面白さを感じたライトユーザーに「ああなるほど」と納得させることができますからね。
それに彼には(言葉は悪いですけど)落ち目のプロデューサーというネガティブなイメージも有りますので、前面に推すと逆効果になる可能性も有りますしね。
(これは時東ぁみさんの場合にも言えることですね。)

この作品、早くも「GBAソフトの最高傑作」との声も聞こえてきます、
「脳トレ」ユーザーの年配層、「ぶつ森」ユーザーの女性層、未だGBAのみ所有の割合の高い子供たち、全てのユーザーに薦められる稀有な作品の一つでしょう。

頭を殆ど使わなくて良いので、疲れ気味の学生さんやサラリーマンの気分転換にも最適ですよ!


関連記事 リズム天国
関連記事 リズム天国その2 なんと「あのアイドル」も登場!?


追記

8月7日現在、とうとうアマゾンの在庫が底をついてしまった模様・・・。
調べてみるとアマゾンのみならず送料無料など良心的な価格設定の通販はほぼ壊滅状態です。
初回出荷本数自体が2万本程度だったらしいですし、こうなるのは当たり前ですよね。
ROMカセットであるこの作品、リピートが素早いとは思えませんし当面入手困難な状況に陥る可能性が大です。
在庫が有る販売店の中で比較的ましな所をいくつか紹介しておきます。
(ただし、通販ではやはりアマゾンが一番お買い得ではあるようですから、再入荷を待つのがベターかも。)


い?でじ!!ライブドア店 【GBA】リズム天国

S-PREMIUM リズム天国★送料380円!ネットバンキング・コンビニ後払可

  楽天市場うぇーぶどあ ■リズム天国

ブログランキング banner_04.gif


[リズム天国その3 プロデューサーはつんく♂だった!]の続きを読む


アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録
アクセスランキング